旅行記録向き ~ポメラ~ 最新機種登場
皆さんは中国など海外旅行の記録は取られていますか?ノートに旅日記を各方、パソコンにテキストで入力する方、色々だと思います。 今回は、後者向けのモバイル機器として、キングジムが販売している「ポメラ」についてお話しします。 […]
「避暑を目指して」その7 SLに興奮
立ち去る直前に、客車を引いたSLがホームに入線しました。すごく興奮しました。銀河鉄道999といったアニメでは見かけますが、間近で蒸気機関車が見られたのです。 客車は6両くらいでしょうか。かなりの人が降りていまして、SLの […]
「避暑を目指して」その6 駅へSL探し
【3日目 2006年7月17日(月)】 起きた後に、シャワーを浴びました。さほど冷たくありませんでしたが、クーラーの部屋に戻って、しばらくパソコンをしていると、急に寒くなってきました。 7時すぎに隣の部屋の人がちょう […]
「避暑を目指して」その5 鶏肉クレープ
19:40過ぎに平頂山長途汽車站着。運賃で1人15元にまけるよう他の人が交渉していましたが、できなかったようで、私もあきらめて17元を払いました。 平頂山長途汽車站についた後、SLが走っている場所を何人かに聞きましたが、 […]
「避暑を目指して」その4 信陽~平頂山
信陽市内へ戻り、行きがけにバスターミナルが駅すぐ近くともう一箇所遠くないところにあるのを見かけたので、駅に近いほうへ行きました。ただ、ここは客寄せが多くて嫌だったので、買うように見せかけてでせこいでしょうが、買うほどしっ […]
「避暑を目指して」その3 河南省信陽市鶏公山
【2日目 2006年7月16日(日)】 16日(日)朝6時前、新郷駅に到着。ようやく河南省へ入り、周りを見回すと、車両全体の人がまばらになってきました。乗車時はほぼ満席でしたが、途中で少しずつ下車して、いつのまにか、 […]
「避暑を目指して」その2 のろのろ臨時列車
9:40発のJL601便で北京へ。広州線は最新のB767でしたが、北京線は古いB767で、パーソナルテレビもなく、機内では前方画面で放映されているNHKニュースを見たり、雑誌を読んだりしていました。 JALの中国線では機 […]
「避暑を目指して」その1 旅日記スタート&全体日程
中国の旅先で記録として旅日記をモバイルで書いていた時期が長くありました。駄文ではありますが、個人旅をどのようにしてきたかをお知らせしたいと思います。 2006年7月 河北省、北京 8日間 <日程>7/15(土) 1日目 […]