中国の鉄道公式サイトで時刻を日本語で検索可能!
大抵の中国人が知っている中国の鉄道公式サイト《中国鉄路12306》では、日本語で特定区間を走る列車を検索できます。
中国ではJTB時刻表のような紙媒体の時刻表の発行は停止されて、ネット上で検索することが当たり前となっている中での頼れる存在です。
日本語で検索できるか?
サイト自体は全て中国語ですが、文字コードの関係で日本語の漢字でも中国語と全く同じであれば、日本語の漢字を入力すれば中国語の漢字として認識します。
日本語での検索方法
鉄道公式サイトへアクセス
日本語で中国の鉄道時刻表を検索する方法を実例を挙げてみましょう。
2月16日に北京から上海までの列車がどれだけあるか、席は空いているかを調べる場合、まず、《中国鉄路12306》 https://www.12306.cn/ へアクセスしてください。

次に、出发地(出発地)と到达地(到着駅)に日本語で「北京」、「上海」をそれぞれ入力、出发日期(出発日)は白い枠の中をクリックすればカレンダーが表示されますので、2023年二月の下にある16をクリックしてください。
検索結果の表示
その後、オレンジ色の查询(検索)ボタンを押せば、次の画面のとおり検索結果が出ます。

日本語がどの程度中国語として認識されるか?
このように、意外にも、日本語の漢字で中国の列車時刻が検索できます。ただ、完全ではありません。
中国語の《广州》と日本語の《広州》の《广》と《広》は違う文字として認識します。上海は厳密に言えば海の漢字が異なるのですが、検索できます。
中国語が分からなくても鉄道時刻を検索可能
こういった問題を解決できる方法があります。翻訳サイトの活用です。地名を翻訳すれば、文字を認識しないということはなくなります。今回はGoogle翻訳を使います。
Google翻訳画面

左側を日本語、右側を中国語(簡体)を選択して、左側に広州を入力すれば右側に自動的で广州が表示されます。广州をコピーして、《中国鉄路12306》の時刻検索へコピーすれば検索できます。

Google翻訳 https://translate.google.com/?hl=ja
注意事項
なお、Google翻訳(Google)は、中国ではアクセスできず、この方法使えませんのでご注意ください。日本で事前に鉄道の時刻を調べる時にご使用ください。