《WechatPay・AliPay》困った時のQ&A
中国のキャッシュレス決済のクレジットカード登録や使用時のトラブルに関するブログ読者からの質問や問合せの内容をFAQ形式(Q&A)で掲載しています。
日本人を含めて外国人に対して2023年7月に「WechatPay」(ウィーチャットペイ、微信支付)や「AliPay」(アリペイ、支付宝)のクレジットカード登録が開放され、使いやすくなったのですが、上手くいかない事例が出ています。
WechatPayやAliPayの敷居は下がりましたが、トラブルは結構あるという印象です。このページを参考にして、中国でのキャッシュレス決済が円滑にできることを願っています。
中国渡航前の疑問
-
中国へ行く前に使えるかどうかテストしたいのですが、日本にはWechatPayで決済できる場所はありますか?
-
インバウンド客向けにWechatpayが使用できるコンビニやドラッグストアなど多数ありますが、何れも中国人向けのサービスで、中国の身分証で登録したユーザーであれば使えますが、同じWechatPayでもパスポートで登録をした日本人ユーザーは利用することができません。日本人がWechatPayを日本で使うことは想定外であるからだと推察されます。ですので、日本の店舗で使用できる場所を探すことは難しいのが現状です。
-
中国在住の者です。自分の銀行口座を開設してWechatPayに登録しようと思いますが、携帯番号は日本の番号のままで大丈夫でしょうか?
-
短信(ショートメッセージ)による認証があります。中国にいる時に日本の番号で受信ができるのかどうか先に確認してください。できない場合は、お手持ちの中国の携帯番号にすれば大丈夫です。
クレジットカード登録時のトラブル
-
子どもが中国に1ヶ月行く予定があります。中国は初めてなのですが、元をは日本国内で両替して持たせる予定ですが、大きな額を持たせると不用心なためアリペイやWechatPayにクレジットカードを紐付けようと考えております。
子どもは学生なので、クレジットカードは保護者である親の名義となります。なかなかニッチな情報なのでネット検索には出てきませんでした。
決済アプリのアカウント名と紐付けられたクレジットカードの名前が一致してないのは問題になるかご存知でしたら教えてください。
-
ご心配のとおり、お子さんのアカウントですと同一人名義クレジットカードでないと紐付けはできません。
スマートフォン自体はお子さんのものでも構いませんので、保護者の名前でアカウント登録して、保護者名義のクレジットカードを紐付けされてはいかがでしょうか。
クレジットカードを登録した後のトラブル
-
家族でWechatPayに登録しました。夫が銀行口座を開設して、妻は親族カードで登録しました。「銀行を登録するように」とエラーが出ます。夫の情報を登録したらエラーがでました。なぜでしょうか?
-
アカウント登録者の情報が銀行口座情報と合致しなければなりません。家族であっても登録者は別人となりますので、エラーが出たということです。
-
クレジットカード登録の時に、以前登録していた中国の銀行カードが邪魔しているのですが、どうすればいいですか?
-
Wechatアプリで登録した氏名がアルファベットだとすると、中国の銀行カードの氏名情報が漢字の氏名となっている場合、氏名不一致というエラーとなります。
漢字とアルファベットの氏名が異なっても同じであることを分からせることがシステム的に困難ですので、氏名は完全に合致させなければなりません。
銀行カードの登録情報を確認いただき、漢字の氏名となっている場合は、パスポート記載の氏名に変更してください。
WechatPayやAliPayの現地での使い方
-
地下鉄ですが切符を買わなくてもAlipayかざせば乗れるのですか?
-
地下鉄に乗る前に、滞在都市毎にアリペイアプリで「交通吗」をダウンロードする必要があります。
江西省南昌でアリペイでスキャンして改札を通ることができました。
中国でのキャッシュレス決済時のトラブル
-
日本クレカを紐付けした場合はAlipayで決済時にCVC要求あるとも聞きましたが、この辺りもお教えいただけると嬉しく思います。よろしくお願い致します。
-
ケースによりますが、基本的にクレジットカード登録時に設定した6桁の決済パスワードの入力を求められます。
-
初めまして!いつも役に立つ情報ありがとうございます。
Alipayについて教えて頂きたい点があります。
アプリで日本のクレカを紐付けして中国現地で使用する場合、使用SIMがAmazonで販売しているチャイナユニコム製のような日本向けSIMだと現地でAlipayがエラー吐き出して使用できないとレビューでチラホラ見かけます。
この辺りは実際にはどうなのかご存知ならお教えいただける助かります。 -
私は中国聯通(China Unicom)と契約したSIMカードがありますが、2024年1月渡航時には特にエラーはありませんでした。個別事例で原因の切り分けが必要です。例えば、宿でしたら、大抵無料Wifiが使えますので、エラーが出た時点で、Wifi接続での決済に切り替えて、別の環境で試すことがSIMが原因なのかどうか分かるケースがあります。
質問や投稿を大歓迎!
このコーナーでは、様々なトラブルや疑問などをQ&A形式で掲載しています。WechatPay、AliPayに関する質問や疑問は歓迎しますので、遠慮なく質問してください。
中国語が分かりますので、スクリーンショットを作者から届いたメールに返信する形で送っていただければ、より精度の高いアドバイスができます。
最後に
WechatPayやAliPayといったキャッシュレス決済は日本人が中国滞在中を便利にしてくれるツールですのでぜひご活用ください。
クレジットカード情報の登録方法について、詳しい手順を次の関連記事で解説しています。
現地でキャッシュレス決済の使い方について、使える場所や手順について詳細を解説しています。関連記事をご参照ください。
作者プロフィール
-
1991年から30年間で70回以上の中国訪問歴を有するベテラン旅行ブロガー。
中国旅行に興味がある方や個人旅行を計画している方、中国のリアルな姿を知りたい方向けのブログサイト「中国旅行ドットコム」を運営。
新型コロナウイルス後の中国旅行に対応した最新情報から、大都会の路地裏から田舎の町や村まで足を運ぶ、ツアーでは決して体験できない独自の旅行スタイルを持つ。
【個人旅の実績】 訪問した省・市・自治区:32(残1) 訪問地:200以上
【印象に残る旅のエピソード】 数え切れず
【撮影した写真】 45,000点以上
安宿に泊まり、長距離バスや夜行列車などのローカルな移動手段を使って、現地の人々と触れ合い、肌に感じる旅をして、リアルな中国渡航情報を発信中。
1日100元以内での滞在に挑戦するなど、旅の費用を抑える工夫が得意。独自の旅のノウハウを有し、海外モバイル経験も長く、ANA陸マイラーでもある。
ブログをご覧になられた読者との交流も大切にしており、ほぼ毎日質問がきて、いただいた情報をブログや動画に反映している。メーリングリスト立ち上げなど、新しい取り組みも行っている。
詳細は作者紹介をご参照ください。問合せはこちらまで。
最近の新規投稿
- 2024-07-28移動【基礎知識】中国滞在中の移動手段比較ガイド
- 2024-07-27計画【中国ビザ申請】お困りの方必見!トラブル対策マニュアル
- 2024-07-21計画格安航空券の隠れ費用:燃油サーチャージと賢い航空券を選ぶコツ
- 2024-07-09計画【必見】子供の中国ビザ申請、親が知るべきポイントと注意点