30年間、バックパッカーとして中国を旅してきました。安宿に泊まり、安い座席車や硬臥車を多用し、現地の人が入る食堂で食べて、楽しい旅行でした。作者の旅のスタイルを垣間見ることができます。
中国旅行に現金は一体いくら必要か?
個人で中国旅行に行くときにいくら現金を持っていけばいいのか?悩む方がいらっしゃるかもしれません。元を全く持っていない場合、日本円で考えるのですが、「1日使用を想定する旅行費用×滞在日数×1.5倍」を想定されると分かりやす […]
中国で空港泊は可能か?
私はバックパッカーばりに、日本や中国でたまに空港で一晩いて夜を明かすことがままあります。 日本では、関西空港と中部空港、中国では直近では西安空港で帰国直前にロビーで1泊しました。 コロナ前ですが、中国の大きな空港は深夜に […]
バックパッカーよ永遠に
中国ばかりを目的地とした個人旅行を初めて、もう30年が経過しましたが、最初から「バックパッカー」を漠然と意識していました。リュックを背負って旅行することに憧れがあり、「地球の歩き方」の表紙に書かれていた、「1,000円で1日過ごす」的なキーワードに心が躍りました。インターネットとは無縁の時代でした。
懐かしき「地球の歩き方」中国
地球の歩き方を刊行するダイヤモンドビック社が今月10月16日(日)夜の情報番組「Mr.サンデー」(フジテレビ系列)で、同社が学研プラスへ事業譲渡された前後の取り組みを特集していました。 この動きを受けて、地球の歩き方編集 […]
個人で中国旅行する時必要な費用を旅歴30年の経験者が解説
旅行の費用がいくら位かかるのか? 中国へ個人で行くと結構予算が必要なのでは? と心配される方がいらっしゃるかもしれません。このトピックでは、2019年に福建で13日間個人旅行をした時の費用を例にどのくらい必要なのか、詳細 […]
旅にふさわしいバックとは?
個人旅はひとり又は少人数での旅行が想定されますが、中国では歩くことが多いため、両手が使えるリュックが必需品となります。 キャスター付きのバックですが、実際に使用したことがありますが、でこぼこが多く、スムーズに動かすことが […]