マッサージ3連発(避暑を目指して その18)

今回の旅行の中で、3回マッサージに行きました。
さすがに毎日行くことはできませんでしたが、今回はみんな当たりでした。

18日に夜行バスに乗る前に新郷市内の豪門貴足(解放路と中同街路口南へ50mいった東側)口腔医院の駅から離れて次のバス停すぐ。100分で30元の足裏マッサージ。かなり丁寧。

21日午後、華新麗人保険中心
西城区[人冬]麟閤路丁85号 007号の方でした。女性で3年程度の経験。
一番長いのは男性で6年くらい?小さな所で5名のマッサージ師しかいません。
こちらもなかなかのものでした。背中のマッサージも短いながらもサービスがあります。
リュックやショルダーを背負って歩いているので、これは助かりました。

漢方州
日壇路バス停から日壇路を北へ行き、ハーゲンダッツを過ぎたあたりにある道を右へ折れてすぐ。北京へ行く際はいつも1回は行っています。

いつも足裏90分ですが、へそマッサージ80分+全身60分にしました。266元。
へそマッサージはまず、へそとその周りを漢方薬で掃除してから両手を使ってマッサージします。

その後、漢方を塗った陶器の中にけむりをいぶしてへそを暖めたり、最後に毒を除去する機能がある漢方の錠剤、ちょうどへその大きさくらいをへそに入れてテーピングするなど、初めての経験で、目に見えた効果があるのかどうかはよく分かりません。錠剤は24時間のうちに溶けてなくなるそうですが個人差があるようです。


全身マッサージは肩、背中、両足、腰などを1時間かけてマッサージするもので、節々で痛みを感じました。旅行中身体を酷使したからか日ごろの不摂生からかは分かりませんが、あまりはずれなく、上手ですので気に入っています。


次は、足裏+全身か正肌術(左右肩の総合治療)にしようかと思います。

中国旅行に関する質問や投稿、感想はこちらへどうぞ!