「北朝鮮国境を何度も望む」その1 成田から鉄嶺へ

2003年7月18日から27日までの10日間、夏休みを利用して旅行した記録がありますので、拙文ではありますが、お話したいと思います。

<日程>
7/18(金) 1日目  成田→大連→沈陽→鉄嶺 鉄嶺泊
7/19(土) 2日目 鉄嶺→調兵山→沈陽→ 車中泊
7/20(日) 3日目 →敦化→ニ道白川 ニ道白川泊
7/21(月) 4日目 ニ道白川→長白山→ニ道白川→松江河→長白 長白泊
7/22(火) 5日目 長白→十三道溝 十三道溝泊 
7/23(水) 6日目 十三道溝→八道溝→臨江→白山→通化 通化泊
7/24(木) 7日目 通化→集安 集安泊
7/25(金) 8日目 集安→恒仁→寛甸→丹東→ 車中泊
7/26(土) 9日目 →大連 大連泊
7/27(日) 10日目 大連→成田

7/18(金) 1日目 成田→大連→沈陽→鉄嶺 鉄嶺泊

空港カウンターでチェックイン。
パスポートチェック時に中国渡航の目的とビザのチェックがありました。以前はなかったことなのですが。(2003年9月から15日以内の滞在はノービザとなりました。)

成田→大連 ANA便 機内食
成田→大連 ANA便 機内食

今朝、成田から全日空便で大連へ行き、その足で大連から列車で沈陽、沈陽から鉄嶺へ向かいました。

雨日和の大連空港
雨日和の大連空港
大連空港バス停
大連空港バス停

現地時間22:30頃に駅前の旅社にチェックインしました。1泊15元。シングルで一応テレビ付きです。

列車の移動で疲れたのですぐ寝ようかと思いましたが、思い直して鉄嶺駅前の大通りを少し歩いたら右側にネットカフェを見つけました。24:00に閉店だということですので簡単に報告します。

店員が若い男性で日本語入力環境構築に協力的で助かりました。
おかげで日本語でメールを書くことができます。隣の若者がたばこを吸っていて、ちょっとつらいです。スピードは残念ながらあまり速くありません。

明日は、調兵山でSLを見る予定です。夕方までに沈陽に戻り、夜行で吉林の敦化へ向かいます。到着は20日早朝5:00です。

【次回】「北朝鮮国境を何度も望む」その2 大連~鉄嶺 鉄道移動&SARS

コメントを残す