遠くから滝が -長白山瀑布-(中朝国境を望む旅8)

天池のほとりまで行ったことは書きましたが、その後は大変でした。
山の天気は変わりやすいようで、天池駐車場で車に乗って、元きた道を戻っている途中、強い雨が降ってきました。さっきまで晴れていたのに・・・。

長白山からの下り道
長白山駐車場からの下り道。視界不良でほとんど見えない。

次のポイントですが、長白山瀑布です。入場料は別で15元です。見学時間は1時間。近くに温泉があり、入場して、橋を渡って、少し滝の方に歩くと、温泉卵が売っている店があります。6個で10元です。高いと思いませんか? 茶蛋が0.5元くらいでしょうからかなりの値段です。

長白瀑布
長白山から下りって長白山瀑布(滝)あり。万里の長城のような見学道?があります。

入場したときは強い雨でしたが、次第に弱くなってきて、滝の近くまで行ってみました。結構高さがあって、天池から流れているのでしょう。滝に沿って上へ登る道があったのですが、見学時間が決まっていたので行かずに戻ってきました。

次は地下森林でしたが、雨降りのため同乗者のみんなの意見が一致しいかないことになりました。入浴できる温泉があったのですが、これもパス。

最後に見たのは小天池でした。個人的には見るほどの価値はないと思いましたが、友達は雨の中散策していました。私は売店の中で他の観光客と同様雨宿りをしていました。

長白山ふもとで温泉卵販売のおばさん
あつあつの温泉卵を吉林省長白山のふもとでおばさんが売っていました。

ここが最後の見学場所で、二道白河鎮へ戻ります。
13:20頃 二道白河鎮着。バスターミナルでバスの時間を見ると、長白行きの直行バスはなようですが、聞くところによれば、この鎮を通るバスがあるとのこと。
14:00発の松江河までのバスがあって、昨日町を一通り歩いたので、この町を去る事にしました。

宿に置いてある荷物を整理して、バスターミナルへ。松江河行きのバスに乗りました。

コメントを残す