鴨緑江沿い農家レストランで川魚づくし(中朝国境を望む旅24)
12:20頃 鴨緑江へ徒歩へ歩きました。
30分も歩いていないと思いますが、川辺のレストランで、昼食。

川辺のレストランはどこも鴨緑江の川魚を売りにしているのですが、私はあまり魚が好きではなかったため、たくさんは食べなかったのですが、川魚の煮物18元、川えびのからあげ10元、ビール1本5元を注文しました。


鴨緑江もここまでくると長白に比べて川幅が広くなっていました。
その後、どこへ行くかという話になって、公共バスで好太へ行くことに。
最初、タクシーで行こうかという話でしたが、公共バスが通っていたのをみて、どこかでバスに乗れるはずだと思ったのです。
好太まで0.6元です。町外れで、そこから先はバスはないのですが、なぜそこへ来たかというと、好太王碑があり、同行者が行きたいという希望があったからです。先に、集安の博物館へ行くつもりでしたが、ちょうど改装中で中に入れませんでした。
好太王碑の関係でトラブルがあるのですが、それは次回ということで。