バス移動中、ドアを閉められ(中朝国境を望む旅18)

7:40八道溝客運站着。まだ終点ではありません。

朝食休憩です。早すぎ!
20分しか走っていないのに。といっても仕方ありません。8:00の出発まで、ドアの鍵が運転手により閉められます。

客運站から川へ向かう道はちょうど「集市」が開かれていて、車などで
衣料や雑貨などが持ち込まれて、露店をつくり売っていました。

田舎の村ですが、けっこうな人の賑わいです。朝食を食堂でとったあと、歩いて、鴨緑江まで行きました。

田舎でとある朝に見られたバス乗車風景
途中休憩後のバスに乗車する光景

8:10に出発。場所確保のため、扇子をシートの上においていました。

ところが、いつの間にかそれをどかされて、人が座っていました。すぐにどかせて、席を確保。別のところにあった扇子も回収しました。

通勤ラッシュのような超満員のローカルバス
通勤ラッシュのような超満員のローカルバス

9:30 六道溝鎮
12:10 臨江駅到着。汽車站から+1元でした。

コメントを残す