安宿にあった古ぼけた《情報ノート》

《情報ノート》は、個人で旅行するバックパッカーが旅行中に経験したことを記録する一種の旅ノートです。思い出ノートとか言われる場合もあります。

中国に限らず、世界中でありました。日本語のみならず英語など世界中のバックパッカーから愛されていました。

個人旅行者が集まる日本人など外国人にも名の知れた現地のゲストハウスといった安宿に古ぼけたノートがあったりします。いろんな人が書くので、ノートが汚れていたり、垢がついていたりするのはご愛嬌です。

中身ですが、きれいに掛かれた地図があったり、手書きでびっしり文字情報が書かれていて、国境越えのしかたとか、よかった安宿や食堂の情報、バスなど移動手段の時刻など、個人旅行向けの情報が満載でした。

実際の情報ノートのハードコピーがカフェバグダッドさんが投稿されたTwitterにありました。https://twitter.com/cafebaghdad/status/1327032494588260352

意図的にうその情報、フェイクニュース的なことを流される場合があります。そういった情報にも触れつつ、先輩方の足跡をたどったり、あえて自分の道を開拓したり、おsれぞれの道を歩くことができました。

一方、「旅ノート」と検索すると自分オリジナルのノートをデコレートするような内容のページが多く表示されますのが今時の現象ですね。

80年代、90年代はこのような媒体が全盛期だったのですが、最後の方になりますが、そういった情報ノートを現地で見て育ってきた世代でもあるので、懐かしく感じます。

コメントを残す