顔写真の背景を白地化する方法
スマホで自撮りした証明写真の背景が白色でない場合、無料で白地にする方法を解説します。外国のビザ(査証)申請で貼付する場合や就活用の顔写真など、活用範囲は広いです。
ビザ以外にも指定はないのですが、白地にした方が相手の印象が良くなる場合など、他にも応用して使えるケースはいろいろあるかと思います。
白地化の実例紹介
2024年8月、2023年12月、8月にそれぞれ中国ビザを取得する際にオンライン申請とビザセンターで申請する際の写真を用意するために次の2つWEB上のフリーサービスを活用しました。
ビザに使う写真は一般的に規格が厳格なのですが、多少の手間はかかりますが、無料サービスを利用する手順を知っていればクリアできます。
中国ビザは次のように背景の規格が定められています。
【背景】白色、或いは白に近い色であること。
壁を背景に顔写真をスマートフォンで撮影したいのですが、よく見ると色が少し白ではないことが判明しまして、どうしようか調べてみて、実際に使用した結果をこちらで紹介します。
AnyMP4を使う方法
「AnyMP4 フリー 背景透過」( https://www.anymp4.jp/online-background-remover/ )を使った場合も自撮りしたものを使って白地化します。
サービス概要
スマホで撮った顔写真など汎用的なJPEG、JPG、PNG、GIFファイルの背景を除去して背景色を白色などにできます。
こちらはユーザー登録なしで利用できるので、Picwishと比べるとハードルが低いサービスです。
注意事項
写真をアップロードする際に3,000ピクセル以内という制限があります。
該当すると「幅または高さが3000pxを超える画像はサポートされていません。別の画像を選択して、もう一度試して下さい。」というメッセージが表示されます。
スマホで撮影したカメラアプリの解像度設定次第ですぐに超えてしまいます。
画像の解像度を減らす方法
もし、撮影した写真の幅又は高さが3,000ピクセルを超える場合は、Windows標準ソフトの「ペイント」で「サイズ変更」します。
縦横比を維持するはチェックしてください。
スマホで自撮りした写真のJpegファイルは、次のとおり変化しました。(px:ピクセル)
- 撮影画像 W2,448×H3,264px
(実寸:幅86.35㎝×高さ115.13㎝/容量:1.03MB) - 変更画像 W2,170×H2,900px
(実寸:幅57.54㎝×高さ76.72㎝/容量:652KB)
白地化手順
① トップ画面真ん中にある「画像をアップロード」をクリックし、白地にしたい写真をエクスプローラから選択。
② 画像がアップロードされ、左にオリジナルの写真、右にこれから編集する写真が表示されるので、左端にある「編集」をクリック。
③ 上に青、赤、白、黒など表示されているので、「白」をクリックしますと、顔や服以外の背景が白色になります。そのときに端の部分が若干白地化されます。
④ 写真下にある「ダウンロード」を押します。ブラウザー指定の保存場所に「png」ファイルがダウンロードされます。
Picwishを使う方法
コロナ後に、最初に中国へ行く際、観光ビザ(Lビザ)のオンライン申請をする時には、Picwish( https://picwish.com/jp/ )という海外発の日本語で利用可能なWEBサービスを使用しました。
サービス概要
このサービスはスマホで撮影した写真(Jpegファイル)をWEBサイトへアップロードして、背景色を選択すれば、白無地背景に変わり、パソコンのハードディスクへのダウンロードや保存が可能です。
ただ、解像度が指定されるといった制限があります。時期により変わる可能性があり、全体の手順に影響する場合があるので注意が必要です。
アカウント登録が必要でした。Googleアカウントも使えるようですが、メールアドレスでの登録にしました。
ダウンロードした時のファイル形式がpngなので、Windows標準のソフト「ペイント」などで、編集で開いてからJpegに保存し直して、オンラインビザ申請サイトで再度アップしました。
白地化手順
① 左上の「実用ツール」をクリックし、「白背景」をクリックします。
② 真ん中にある「画像を選択」をクリックし、白地にしたい写真を選択
(エクスプローラで画像をドロップすることも可能)
③ 選択した写真が表示されるので「処理後」を選択します。(「処理後」が白字青背景ことを確認)
④ 右側にある「画像を保存」をクリックし、「無料画像」(375×500ピクセル)を選択
⑤ ログインを求められますので、Googleアカウント又はメールアドレスとパスワードで登録(無料会員でも透かし無で無料で白背景画像を保存できます。)
⑥ もう一度、④を繰り返します。
⑦ ブラウザー指定の保存場所に「png」ファイルがダウンロードされます。
この結果、スマホで自撮りした写真のJpegファイルは、次のとおりとなりました。
- 元の画像 W3,264×H2,448ピクセル JPEG
(実寸:幅86.35㎝×高さ115.13㎝/容量:1.03MB) - 変更後 W375×H500ピクセル PNG
(実寸:幅9.92㎝×高さ13.13㎝/容量:103KB)
PNGをJPEGファイルに変換する方法
ビザ申請に限ることではないと思いますが、オンラインで写真をアップロードする時、PNGファイルではなく、JPGファイルでないと受け付けないケースががあります。
そこで、Windows11標準ソフトの「フォト」を使って、PNGファイルをJpegファイル(拡張子jpg)で保存し直す手順を解説します。
① 該当ファイルを左クリックしてから右クリックをして、「プログラムから開く」を選び「フォト」をクリック。
② 上部メニューアイコンにある「・・・」をクリックしてください。
③ ファイルの種類を変えるだけの場合は、「名前を付けて保存」を選択して保存します。
容量を減らしたい場合は、「画像のサイズ変更」をクリックします。④へ続きます。
中国オンラインビザ申請写真を準備
中国ビザのオンライン申請をする場合に、規格やファイル形式の指定があります。
【規格】
- 幅 354×高さ 472 画素以上、幅 420×高さ 560 画素以下。
【圧縮方法】
- JPEG 圧縮方式、通常ファイルのサイズは 40K~120K。
アップロードするサイズが大きいとはねられますので、次の手順を踏むと問題はクリアできます。①~③の続きで、標準ソフトの「フォト」を使用して容量の軽量化を図ります。
④ ピクセルになっているのをパーセントを選択して、幅高さをそれぞれ200にするとともに、ファイルの種類はデフォルトは「PNG」ですが、「JPG」を選択。
⑤ 新規の容量(今回は43.5KB)が40KB以上であることを確認してから、「保存ボタン」をクリックします。
作者プロフィール
-
1991年から30年間で70回以上の中国訪問歴を有するベテラン旅行ブロガー。
中国旅行に興味がある方や個人旅行を計画している方、中国のリアルな姿を知りたい方向けのブログサイト「中国旅行ドットコム」を運営。
新型コロナウイルス後の中国旅行に対応した最新情報から、大都会の路地裏から田舎の町や村まで足を運ぶ、ツアーでは決して体験できない独自の旅行スタイルを持つ。
【個人旅の実績】 訪問した省・市・自治区:32(残1) 訪問地:200以上
【印象に残る旅のエピソード】 数え切れず
【撮影した写真】 45,000点以上
安宿に泊まり、長距離バスや夜行列車などのローカルな移動手段を使って、現地の人々と触れ合い、肌に感じる旅をして、リアルな中国渡航情報を発信中。
1日100元以内での滞在に挑戦するなど、旅の費用を抑える工夫が得意。独自の旅のノウハウを有し、海外モバイル経験も長く、ANA陸マイラーでもある。
ブログをご覧になられた読者との交流も大切にしており、ほぼ毎日質問がきて、いただいた情報をブログや動画に反映している。メーリングリスト立ち上げなど、新しい取り組みも行っている。
詳細は作者紹介をご参照ください。問合せはこちらまで。
最近の新規投稿
- 2024-07-28移動【基礎知識】中国滞在中の移動手段比較ガイド
- 2024-07-27計画【中国ビザ申請】お困りの方必見!トラブル対策マニュアル
- 2024-07-21計画格安航空券の隠れ費用:燃油サーチャージと賢い航空券を選ぶコツ
- 2024-07-09計画【必見】子供の中国ビザ申請、親が知るべきポイントと注意点