旅おすすめアプリ《Simplenote》

日常生活でスマホでのメモアプリとして《Simplenote》を使っています。中国の旅先で使えるかどうかは未確認です。次に中国へいったときに確認します。

クラウドベースで自動保存できることがメリットでもありデメリットでもあります。前者は、うっかり保存し忘れるということがないこと、後者は、ひとつ前に保存したものを戻すことができないことでしょうか。

ローカル環境、パソコンへのバックアップが取りやすいのは大きなメリットです。テキストファイルへの出力が可能なので、1ヶ月に1度はバックアップをしています。

以前、メモとして《Google Keep》を数ヵ月使用していました、表示領域が小さく、文字の大きさの調整ができないため、使いにくかったです。

《Simplenote》で他に難点があるとすれば、勝手に最下部へ移動してしまうことがあること、deleteを押して、意図せずに更に削除しようと動くことがありますが、これはモバイル無線キーボードと関係の可能性が高いです。
 
スマートフォンのスペック次第では、同じファイル上で10,000字以上入力すされたデータを編集する場合、動作が遅くなる場合があります。

完璧なアプリはなかなかありませんが、自分的には合格点をあげることができるアプリです。

コメントを残す