旅行本のメリット、デメリット
海外旅行が一般化しだした1980年代後半から海外旅行に関するガイドブックが広く出版されるようになりました。
私が中国へ旅をする場合は、1990年代から10年ほど、地球の歩き方を参考にしていました。当初は投稿情報が多数掲載されていて手作り感が結構ありましたが、カラー印刷が増えてくるに伴って、既製品感を覚えるようになり、持ち歩くことを止めました。
旅行本は旅のスタイルによっては使う方がいい場合と使わない方がよい場合があります。前者の気持ちも分かる後者の立場ですが、それぞれのメリットとデメリットをお話したいと思います。
旅行本のメリット
・初心者に向いている
何から着手すればよいか分からない場合でも、知るべき情報はある程度記載され、1冊あれば海外へ行くことができるまでの構成となっており、旅のハードルを低くしてくれるツールです。
・時間効率がよい
お薦めの観光地やレストラン、ホテル、ルート、撮影スポットなどを手軽に知ることができます。自分が調べれば時間を要しますが、それらをお金でプロが作った本を購入すれば省略又は短縮できます。
・外れが少ない
旅の成果が得られやすく、お薦めポイントを訪れるため、外れと感じることは少なくて済み、満足感に繋がります。
旅行本のデメリット
・どうしても引っ張られてしまう
多くの読者にお薦めできるスポットなど情報が多数ありますが、掲載されている情報だけを頼りにして旅程を組んでしまう傾向があります。
・個人旅の幅を広げてくれる
自身もそうでしたが、初心者の頃は旅行本を買って参考にしていました。慣れてきた頃、インターネット情報の情報収集に力を入れるになり、その過程を楽しむことができるようになりました。旅が上達するプロセスには必須のアイテムでした。
・載っていない情報を軽視する
現地に行けば、偶然発見する素晴らしい所がありますが、そういった発見をしようとする視線がなくなる場合があります。
・外国人だとすぐに分かる
ガイドブックを持っている人は一目見て、旅行で来た外国人だと分かるため、盗難など、犯罪に巻き込まれるリスクが高まる恐れがあります。
・作成プロセスが分かりづらい
自らの手足で取材したものなのか、誰かから情報を得たものを出しているのか、広告料を得て掲載しているのか、編集方針をはっきり掲載している本は少なく思えます。ポリシーをもっとしっかり載せていただけると、活用しやすいと思います。
旅行本のいいところ、よくないところ、活用したり、意識はしてもあえて使わなかったり、自身の状況や旅のポリシーによって使い分けることがベターです。
作者プロフィール
-
1991年から30年間で70回以上の中国訪問歴を有するベテラン旅行ブロガー。
中国旅行に興味がある方や個人旅行を計画している方、中国のリアルな姿を知りたい方向けのブログサイト「中国旅行ドットコム」を運営。
新型コロナウイルス後の中国旅行に対応した最新情報から、大都会の路地裏から田舎の町や村まで足を運ぶ、ツアーでは決して体験できない独自の旅行スタイルを持つ。
【個人旅の実績】 訪問した省・市・自治区:32(残1) 訪問地:200以上
【印象に残る旅のエピソード】 数え切れず
【撮影した写真】 45,000点以上
安宿に泊まり、長距離バスや夜行列車などのローカルな移動手段を使って、現地の人々と触れ合い、肌に感じる旅をして、リアルな中国渡航情報を発信中。
1日100元以内での滞在に挑戦するなど、旅の費用を抑える工夫が得意。独自の旅のノウハウを有し、海外モバイル経験も長く、ANA陸マイラーでもある。
ブログをご覧になられた読者との交流も大切にしており、ほぼ毎日質問がきて、いただいた情報をブログや動画に反映している。メーリングリスト立ち上げなど、新しい取り組みも行っている。
詳細は作者紹介をご参照ください。問合せはこちらまで。
最近の新規投稿
- 2024-11-22ニュース&コラム【速報】30日以内の中国ビザなし渡航が実現!〈独自解説付〉
- 2024-11-13計画中国旅行に現金はいくら必要?~旅費を安くする秘けつ~
- 2024-07-28移動【基礎知識】中国滞在中の移動手段比較ガイド
- 2024-07-27計画【中国ビザ申請】お困りの方必見!トラブル対策マニュアル