S字フック、L字フック
ホームセンターや100均で「S字フック」や「L字フック」が売られていますが、格安旅を目指すのであれば、大いに役立つアイテムです。
【S字フック】
値段もお近くのダイソーやセリアなど100円ショップで売っている110円のものから、ホームセンターで売っている数百円のものまで、多用ですが、自宅にあるもので十分足ると思います。
では、実際にどのような用途で使うかですが、共同シャワーの宿で、シャワー室に入った時に、貴重品入れや服を入れたビニール袋などをひっかけるために使用します。
同様に、トイレに入った際、一時的に荷物やリュックをひっかけるときに使えるといいのですが、耐荷重が不足していないかを確認してください。突如、ポキッとフックがおれて、落下し、汚い床に着地しかねません。
こうする背景としては、共同トイレやシャワーの共通項として、いずれも、周り汚れていて、とても物が置ける適当な場所がない場合が多いからです。
関連トピック
トイレットペーパー
他にも、部屋や共用の物干しに、衣服を吊るしたり、同じフックがふたつあれば、ビニールひもといったロープ類を繋げれば、簡易的な物干しができあがり。
日常生活でも既存の物を使って工夫することが好きなので、このような応用を編み出すこともお手のものとという程ではありませんが、アイデアは結構でてきます。