Booking.comで外国人が泊まれる安宿を探す

円安で元高なので安宿に泊まり費用を安くしたいというニーズがあるかと思います。

中国の安宿は予約できないがゆえに安いのが定番でしたが、インターネット上で宿泊予約サイトが一般的になってきて、集客手段として認知されています。

サービスには中国系と海外系がありますが、今回は後者にあたるBooking.com で、どのようにして中国で安宿を探すかにスポットを当ててみます。特徴は次のとおりです。

・投稿を含め日本語表示が可能であること
・日本円で宿泊代が分かること
・予約がWEBで完結すること
・外国人が泊まれる宿かどうか判断しやすい

1 投稿を含め日本語表示が可能であること

投稿は多言語で、中国語だけでも簡体字や繁体字があり、英語もあれば、日本語もあります。それが日本語だけで表示されるのが、翻訳技術の進歩です。

もちろん、宿のハードやソフトも日本語訳されており、「宿泊施設について」の部分は固い表現ですが、項目名などは、日本の宿泊予約サイトと差ほど変わりません。

2 日本円で宿泊代が分かること

グローバル対応の一環として、宿代が日本円でいくらなのか明示されています。ちなみに、中国系もこのサービスはあります。

いつの時点のレートを採用しているのかは要確認です。1元=15円の頃と比べたら、今は3割高くなっているということを実感できるのではないでしょうか。

3 予約がWEBで完結すること

他の国に比べて、中国で外国人が安宿に泊まることはハードルが高いのです。外国人の宿泊は「登記」という手続が義務化されていて、その基本的な仕組みは30年前と変わらないからです。

ネットで予約できるなんて、今時たいしたことではありませんが、それが簡単にできること自体、旅人に選択肢を与えられて、個人旅の裾野が広がりますので、ぜひご活用いただければと思います。

4 外国人が泊まれる宿かどうか判断しやすい
投稿を見ますと、日本人を含めた外国人が投稿している安宿が必ずあります。あること自体が外国人が宿泊した実績があるとうことで、大きな目安となります。
情報が古いなど、実際行ったら泊まれなかったということもあり得ます。抗議するには相当な中国語力が必要ですし、代替手配は難しいので、もしそうなったらどうするかの想定はあったほうがよいかと思います。

作者プロフィール

旅人@中国旅行一筋30年
旅人@中国旅行一筋30年ブログサイト「中国旅行ドットコム」運営者

1991年から30年間で70回以上の中国訪問歴を有するベテラン旅行ブロガー。

中国旅行に興味がある方や個人旅行を計画している方、中国のリアルな姿を知りたい方向けのブログサイト「中国旅行ドットコム」を運営。

新型コロナウイルス後の中国旅行に対応した最新情報から、大都会の路地裏から田舎の町や村まで足を運ぶ、ツアーでは決して体験できない独自の旅行スタイルを持つ。

【個人旅の実績】 訪問した省・市・自治区:32(残1) 訪問地:200以上
【印象に残る旅のエピソード】 数え切れず
【撮影した写真】 45,000点以上

安宿に泊まり、長距離バスや夜行列車などのローカルな移動手段を使って、現地の人々と触れ合い、肌に感じる旅をして、リアルな中国渡航情報を発信中。

1日100元以内での滞在に挑戦するなど、旅の費用を抑える工夫が得意。独自の旅のノウハウを有し、海外モバイル経験も長く、ANA陸マイラーでもある。

ブログをご覧になられた読者との交流も大切にしており、ほぼ毎日質問がきて、いただいた情報をブログや動画に反映している。メーリングリスト立ち上げなど、新しい取り組みも行っている。

詳細は作者紹介をご参照ください。

中国旅行に関する質問や投稿、感想はこちらへどうぞ!