海外旅行傷害保険
皆さんは、海外旅行傷害保険に加入してから旅へ行かれますでしょうか?
私は個人旅を始めた頃は、その都度3千円程度の保険を掛けていました。キャッシュレスがメインとなってからは、クレジットカード付帯の保険でカバーしています。
以前、小型の動画撮影可能なインターネットビューカムというデジカメに近い動画カメラを持っていました。
旅行途中で盗難に遭ってしまい、保険帰国後、保険請求して、代替機を購入できる程度の金額は戻ってきました。
60回以上、中国へ行っておりますが、保険が適用されたのはこの1度だけで、盗難については、個別にかけるほどではないと考えています。
しかし、手術を要するような大ケガなど、日本の医療保険が使えない現地では、病院では大金が必要となりますが、まとまった金額を用意することは困難な場合があります。
対応できるのであれば、現地で提携しているクリニックで保険適用で支払い無で利用できるとベターです。
現地の大使館や総領事館はお金関係での助けを得ることは基本的に困難だと考えた方がよろしいかと思います。
インターネットで加入する保険以外に、時間がない人向けに、空港で加入できる保険もあります。
異国の地で自分の身体を守るための保険、旅をする前にどうするかを考えてみてはいかがでしょうか。