オンライン地図の功罪 紙折畳みの地図が消滅
折りたたみの地図は以前の中国旅行定番アイテムでしたが、中国ではこの10年間で紙媒体の地図がほぼ消滅して、スマホのアプリで地図を見たり、バス路線を検索することは日本と同様当たり前となっています。 紙で見るというのはやはり便 […]
Booking.comで外国人が泊まれる安宿を探す
円安で元高なので安宿に泊まり費用を安くしたいというニーズがあるかと思います。 中国の安宿は予約できないがゆえに安いのが定番でしたが、インターネット上で宿泊予約サイトが一般的になってきて、集客手段として認知されています。 […]
満席の北京ダックランチ(避暑を目指して その15)
百盛(パークソン)の同仁堂の店員のおばさんも言っていましたが、北京へ来るなら4月5月、秋なら9月10月がいいとうのは言うまでもなく、7月21日(金)午前、北京の暑さは尋常ではありません。昨日はそこまで暑くありませんでした […]
3年過ぎても印象が色あせない企画旅
私はボランティアで旅に役立つ中国語の講師をしておりまして、11月の授業の際に、旅先の小話をするときに、2019年の旅企画の話題になりました。 実際にその旅企画に参加された方も旅の中国語会話の授業に参加されていまして、「ニ […]
スマホを充電させてもらえませんか?
スマートフォンは電池が重要です。写真をとったり、地図を見たり、列車の時刻を調べるなど、多機能端末として、今時の海外旅行ではフル稼働しますので、スマホのバッテリーはいつもより早く消費します。 以前は、脱着可能な充電池が外付 […]
中国旅Q&A ~中国旅行はいつから?~
個人で中国へ旅行するときに役立つトピックについてQ&A形式でお答えするこのコーナー。第1回は、新型コロナ禍が続くなかで、いつ、個人が中国へ旅行に行くことができるかについてまとめました。 様々な情報が錯綜しておりますが、有 […]
正しい中国語よりも通じる中国語
ひと言でも構いません。旅先で中国語が使えると、旅が楽しくなります。私が一番最初に中国へ行った時の経験から断言できます。 学業や仕事で必要だとか、言葉を使った仕事をしたいなど、外国語を学ぶには何か目的が必要です。 「旅を楽 […]
中国で空港泊は可能か?
私はバックパッカーばりに、日本や中国でたまに空港で一晩いて夜を明かすことがままあります。 日本では、関西空港と中部空港、中国では直近では西安空港で帰国直前にロビーで1泊しました。 コロナ前ですが、中国の大きな空港は深夜に […]
現地SIMカードは安くて有用
通信手段の確保は、現地モバイルも要諦です。モジュラージャックからアナログ通信していた2000年前後から、携帯電話のSIMカードで2GのGPRSを使用したモバイル通信へ変化しました。 そして、2019年には、速度は一歩遅れ […]