台風による高速鉄道の運休に注意

江蘇省や浙江省など中国の長江デルタ地域で運行されている高速列車が台風の影響で7月27日から運休が続きました。

特に7月28日には華南地方へ向かう列車100本近くの列車が運行を取り止め、その前後もそこかでではないが影響を受けています。

券面記載の乗車日から30日以内にWEBでキャンセル手続が可能です。駅の窓口の場合は身分証持参となります。

以前からのイメージですが、鉄道運行に関して、遅延などネガティブな情報は比較的情報を出さない傾向にありました。理由を車掌に聞いても教えてくれない、どれくらいの遅延になる見込みなのか、車内放送がない。

乗車している人たちは、皆、途方にくれて、ただじっと待ち続けるといったパターンは多々ありました。今でも一部は残っていると思います。

次のリンクには、具体的な運休情報が掲載されています。台風の動向についても中国中央気象台からの情報が付されていました。

環渤海新聞網ニュース記事
https://news.huanbohainews.com.cn/2023-07/27/content_50235573.html

台風で中国の高速鉄道が運休に

このような情報公開は、日本では当たり前なのでしょうが、長年中国を見ている、旅をしてきた者にとっては、ある意味新鮮な出来事でした。

コメントを残す